食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

健康診断で分かること| 健康診断で分かること.健康診断

健康診断で分かること

 健康診断とは、診察や検査において健康状態を評価することにょり健康維持増進および疾患(病気)の予防・早期発見に役立てるしくみのことで、病気等の自覚症状がなくても受診するもの。特定の疾患の発見を目的とする場合は「検診」と呼びます。健康診断の個々の検査で様々なことが分かります。ここでは、各検査内容の簡単な説明をいたします。

健康診断でおこなう検査5項目

健康診断で分かること:問診

健康診断での問診の目的は、喫煙や飲酒等の生活習慣、家族歴などを確認することにより、肺疾患、脳血管疾患など様々な疾患のリスクの有無を確認します。

健康診断で行う身長・体重(身体測定)

健康診断といえば、まず「身体測定」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? 子供は去年よりもどれだけ身長が伸びているか、大人は去年よりも体重が増えていないかを意識してしまう。それが身体測定です。健康診断のなかでも時間がかからず手軽に行えるものですが、あまり深い意味が無いように感じられるかもしれませんが、肥満やメタボが増加している現代においてはとても重要なものです。また、子供にとっては隠れた疾患を見つけるうえで重要な検査なのです。

健康診断で行う血液検査について

血液検査とは、血液の内容を調べ隠れている疾患などを特定する臨床検査項目のひとつです。血液は私たちの身体のすみずみまで巡っていますので、血液検査で血液中に含まれている成分を分析することで、全身の組織や臓器の状態がわかり、診断や治療の判定などに利用できます。

健康診断で行う尿検査・便検査について

尿検査とは、一般的な健康診断でも実施される検査項目で、尿中に存在する細胞やたんぱく質、糖などにより身体の健康状態を検査します。主に、腎臓系や尿路系の疾患を発見するのが目的ですが、これらの結果から糖尿病や肝臓病、膠原病や骨髄腫、がんなどの発見につながることもあります。

健康診断で行う視力・聴覚の検査について

視力検査は「ランドルト環」と呼ばれる、円の一部が欠けたものを一定の距離離れたところから片目で見て、視力を測定します。最近では、のぞき込んで視力を測定する視力測定機器も用いられます。 正常の視力(矯正視力)は生理学的には、1.0以上といわれていますが、社会常識上では、0.6以上くらいが正常とされています(普通運転免許では、両眼視で0.7以上)。 聴力測定には、肉声で直接話しかけることにより測定する方法と、オージオメーターとよばれる機械による測定の方法とあります。後者の場合では、1,000ヘルツと4,000ヘルツの2点で調べます。音の強さはデシベルという単位で示されますが、一般的には1,000ヘルツで30デシベルの音が聴取可能で、4,000ヘルツで40デシベルの音が聴取可能であれば、正常とされます。

健康診断で行う画像診断について(X線検査他)

画像診断とは、電離放射線(X線など)、超音波、核磁気共鳴などを用いて、主として疾患による形態上の変化を画像化し、診断することです。 放射線診断ともいいます。広義の場合、放射線診断のみでなく、内視鏡検査や眼底カメラなど器官を可視光線の元で撮影を行い、その画像を診断する方法も画像診断の範囲に含めることもあります。一方、診療報酬点数表上での、「画像診断」の項目の範囲は、エックス線診断(X線撮影、血管造影など)と、核医学診断(シンチグラフィ、PETなど)、 コンピュータ断層撮影診断(CT、MRIなど)の3診断方法ですので、超音波検査や内視鏡検査などは「検査」の項目になり、「画像診断」の項目には含まれません。

健康診断で行う心肺機能検査(心電図他)

心臓の筋肉が鼓動を打つために発生する微弱な電気信号を、体表面につけた電極から検出できる仕組みです。波形として記録していき、その電気信号の乱れから病気の兆候などを読み取ります。心電図は数種類ありますが、一般的な健康診断では胸部に取り付ける胸部誘導が6本、手足に取り付ける肢誘導が4本、腕と胸部の境目につける2本の計12本の電極がある12誘導心電図を使用します。
心電図は心臓の筋肉が収縮する度に発生する微量の活動電流の変化から、心臓の病気を発見します。
検診メニュー
「健康診断」トップ
健康診断で分かること
健康診断の種類
定期健康診断について
メタボ検診-特定検診-
人間ドックの検査
健康診断に関する法律
血液検査について
尿検査・便検査について
身体測定について
視力・聴覚の検査について
画像診断について(X線検査他)
心肺機能検査(心電図他)
食と健康総合サイトe840.net >> 「健康診断」 >> 健康診断で分かること

「健康診断」トップページへ戻る 健康診断で分かること 健康診断の種類

「健康診断」トップページへ戻る
ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 おすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養辞典では抗酸化物質以外も説明 食育
ノロウイルス
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
ボツリヌス菌食中毒以外も説明 ボツリヌス菌食中毒以外も説明
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
国家試験 国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4